2007年11月1日木曜日

群盲象を評す

<貼付>

170.【く】『群盲(ぐんもう)象(ぞう)を評(ひょう)す』 (2003/03/03)

『群盲象を評す[=撫(な)ず・模(も)す]』

多くの盲人が象を撫でてみて、その手に触れた範疇(はんちゅう)内で象のことを云々(うんぬん)するということで、凡人には大人物や大事業の一部分しか掴めず、大局からの見方はできないということ。

類:●衆盲象を模す
出典:「北本涅槃経-巻32」・「菩薩処胎経-巻3」など
出典:菩薩処胎経(ぼさつしょたいぎょう?) 西魏時代。写経としては世界最古のもの。京都知恩院に残るものは国宝に指定されている。・・・詳細調査中。
*********
くろご式 ことわざ辞典~より
http://www.geocities.jp/tomomi965/kotowaza04/4-18-7.html
 
</貼付>


<記事>

警察庁、「取り調べ適正化」部門新設へ…相次ぐ無罪受け

鹿児島と富山で無罪判決が2件相次ぎ、捜査に関する問題点が指摘されていることを受け、警察庁は捜査部門を監督する新たな制度を設ける方針を固めた。

 国家公安委員会が1日、同庁に「取り調べの適正化」を求める決定を出したことを受けたもので、年内をめどに指針をまとめる。同委員会が文書で警察庁に対策を求めるのは初めて。

 警察捜査に対する国民の信頼回復に加え、2009年から始まる裁判員制度を踏まえ、捜査体制の見直しが不可欠と判断した。

 今回、同委員会が求めた内容は、<1>取り調べに対する監督の強化<2>取り調べ時間の管理の厳格化<3>適正な取り調べを担保するための措置<4>捜査に携わる者の意識向上――の4項目。同庁では今後、捜査外の立場から取り調べ状況を監視・監督する部門を新設し、必要に応じて容疑者から取り調べ状況を聞き取ることなども検討する。

 鹿児島、富山の両事件では、鹿児島地裁が2月に、県議選をめぐる公選法違反事件で、10月には富山地裁高岡支部が、富山県氷見市の婦女暴行などをめぐる冤罪(えんざい)事件で、それぞれ無罪判決を出し、いずれも確定。自白に偏った捜査や、高圧的な取り調べが指摘されていた。

 警察庁は鹿児島の無罪判決後、裏付け捜査の徹底などを全国の警察に通達している。8月には国家公安委員会規則の犯罪捜査規範の一部を改正し、容疑者の供述を過信してはならないことなどを明記した。

 同委員会では事前の協議で、委員から「(裁判員制度に向けて)国民が納得できる取り調べ方法を検討すべきだ」などの意見が出ていた。

 一方で、取り調べを録音・録画する「可視化」については、最高裁と日本弁護士連合会、法務省・最高検察庁の法曹3者が刑事手続きのあり方を検討する協議会に、警察庁もオブザーバー参加しているが、容疑者との信頼関係を築けなくなることなどを理由に、慎重な姿勢を崩していない。

 同庁は「決定を重く受けとめているが、可視化をしなくても適正な取り調べが行われることを指針で示したい」としている。

(2007年11月1日13時26分 読売新聞)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071101i104.htm 

</記事>


問題を勝手に限定しますと、高知県での白バイ隊員の死亡事故における
警察側による状況証拠の捏造疑惑なども騒がれだしているので、

「コリャ、マズイ!」

とばかりに急遽、対応策をひねり出し、庶民の心が警察から乖離してしまうのを
なんとか繋ぎ止めようとのことなのかも知れませんが、
ワタシたちは本質を見違えてはいけないと思うのですよ。

警察官もワタシたちと同じ一人の人間です。
ワタシたちと同じように日々の暮らしに追われています。
もちろん、警察官を志した以上、一般市民を犯罪から守ると言う
最低限の職務意識と正義感は持っていて欲しいものですが・・・
(ワタシの中では「刑事くん」がヒーローだったりするんですケド。)

同じ人間ですもの、時には魔がさす同僚もいるかも知れません。
その時に「仲間だから」という個人的な理由で、同僚の過ちを見逃すのか?
それとも「警察官」という職務、プライドに従うのか?
最終的には警察官になられた人たちの意識の問題になるのでしょう。

で、今回の高知県での白バイ隊員死亡事故で問題になっているのは、
警察による証拠の捏造疑惑もさりながら、もっと重大なのは裁判です。

よしんば警察が証拠を捏造したとしても、
法廷が正常に機能
していれば、警察(もしくは国家権力)の

暴走をくい止められるワケですよね?

(警察はいわば法の代行人であり、あくまでも親玉は法務省)

狂人が運転するブレーキの効かないバスに誰が乗りたいでしょうか?
ワタシの目には法曹界こそがまず改善されるべき様に映るのです。

もし、もしもですよ?法廷が誰かの利益のために存在しているとしたら、
警察官がせっかく捕まえた犯罪者「無罪」になる可能性もあるワケでしょ?

法(正義)の無い「国家」は「独裁国家」だ。

と、前回書きましたが、
「独裁国家」で連想するのは今だったら「ミャンマー」ですか?
ミャンマーは「軍事独裁国」と言われてますが、
ヒョットして日本は「経済独裁国」ですか?

日本が「経済独裁国家」への道を着々と歩んでいるのだとしたら
「格差」の問題とか、「郵政民営化」のこととか、それこそありとあらゆる
国内に存在する諸問題の根源が見えてくるような・・・

で、「経済独裁」とはつまり、「市場グローバリズム」のことでもあるから、
「市場グローバリズム」を広めたがっている連中こそが

「庶民の敵」なのダwww!

・・・とか?


でわっ!